JCBは、「JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!」を開催しています。
JCBカードの利用で、条件を満たすと、もれなく20%がキャッシュバックされるキャンペーンです。
キャンペーン期間は、2019年8月16日(金)~ 2019年12月15日(日)まで。
JCBカードで、Apple Pay、または Google Payをスマートフォンに設定し、キャンペーン参加登録を行い、Apple Payまたは Google Pay を利用すると、利用金額の20%がキャッシュバックされます。
すでにJCBカードで、Apple PayまたはGoogle Payをスマートフォンに設定している方も、参加登録時期にかかわらず、期間中の利用金額で集計されるので対象となります。
キャッシュバック上限は、最大10,000円なので、50,000円までの利用が対象となるのですが、これはカード1枚あたり。
1枚のカードを複数デバイスに設定された場合でもキャッシュバックの上限は10,000円までです。
本会員カード、家族カードそれぞれ50,000円ずつ(合計100,000円分)利用した場合は、本会員に10,000円分キャッシュバック、家族会員に10,000円分キャッシュバック、合計20,000円分がキャッシュバックされます。
また、複数のカード(ANA JCBカードと、ANA To Me CARD PASMO JCBなど)を持っている場合は、それぞれのカードがキャンペーンの対象となります。
キャンペーン期間が長いので、50,000円の上限を超えたら、他のカードに設定しなおすなどの手間がかかりますが。
対象カードは、JCBグループ発行の個人カードや一部のビジネスカード。
Apple Payの場合、JCBクレジットカードが対象。
Google Payの場合、JCBクレジットカード、JCBデビットカード、JCBプリペイドカードが対象。
ANA JCBカードは、JCBが発行しているカードなので問題ないのですが、JAL・JCBカードはJALカードが発行しているカード。
MyJCBのキャンペーンページから申し込むことが出来たのですが、Google PayでQUICPayの設定ができなかったので、JAL・JCBカードは対象外です。
ANA To Me CARD PASMO JCBで設定しました。
私はGalaxyを使用しているのでGoogle Pay、妻はiPhoneなのでApple Pay。
JCBカードは、たにも複数あるので、50,000円の上限を超えたら設定を変更しようかと思います。
楽天カードも対象外で、基本的にJCBが発行しているカードが対象、それ以外はキャンペーンベージで確認する必要があります。
これは超お得なキャンペーンですよね。
対象のカードをお持ちでない方は、年会費無料のカードの申し込みがおススメです。
詳細はこちらでご確認ください。→
JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!こちらの記事も人気です!