春スキーでもホテルはマイル狙い!ノースウエストとJALダブルマイル獲得なるか!
で泊まったホテルですが、子供添い寝は無料だったのです。
それはそれでよかったのですが、
食事、到着日の夕食、翌日の朝食ともバイキングにしてしまったのです。
子供が幼児で無料のときは良かったのですが、小学生になるとお金がかかるのです。
それも、親は一泊2食付で予約しているので問題ないのですが、夕食、バイキング子供1人4,200円です。
和食や洋食コースなら取り分けてあげるとか、単品を追加するとかできるのですが、バイキングなので一人前の料金がかかるのです。
でもうちの子は、お子様子コーナーのミートソースとから揚げ、ポテトどう考えても1,000円分も食べていない。
デザートでアイスクリームをいっぱい食べても
やはり1,000円に届かない。
当然ドリンクもドリンクバー800円とかでジンジャエール2杯が。
男の子で食欲旺盛な子なら良いですが、クラスで前から2~3番めの女の子だとどうやっても元が取れません。
朝食も1,050円で、300円くらいしか食べてくれませんでした。
今回の春スキー、ホテルの食事、小学生の少食の子供にはバイキングは高くつきもったいないことが判明しました。
子供と一緒のホテルの食事、皆さん十分注意してください。