JALは、国内線の無料Wi-Fiサービス提供1周年記念して、サービスを拡充を発表しました。
これまでの22チャンネル(7月からは40チャンネル)が8月からは70チャンネルとなり、さらに10月からはリアルタイムでスポーツ中継やニュース番組を視聴できるようになります。

これは、衛星を介してTV番組を視聴できるサービスで、機内にいながらにして、地上にいるような臨場感と感動、新鮮な情報を得ることができるようになります。
これらはスマートフォンで利用できます。
車の場合も同様ですね。
後部座席にモニターを付けていますが、娘が高校生になり、利用しなくなってしまいました。
社内でDVDやテレビを満つことが無くなり、娘たちはスマートフォンを見ています。
これなので、飛行機の座席も、Wi-Fiが利用できればモニターは必要ないのです。
8月からは、ビデオプログラムが充実し、70チャンネルへ拡大されますが、これもスマホがWi-Fiで利用できれば、意味ないかもと思います。
今まで、機内のモニターで映画を見ていた方など、年配の方だけしか使わないかと思い、いずれはWi-Fiだけになってしまうのではないかと思います。
この、国内線Wi-Fi無料1周年記念で、QUOカードなどが当たるキャンペーンも開催されます。
キャンペーン期間は、2018年7月20日~8月31日まで。
「JAL」アプリダウンロードキャンペーンです。
詳細はこちらでご確認ください。→ 国内線Wi-Fi無料1周年
こちらの記事も人気です!
- 関連記事
-
- JALは、往復航空券や1デーパスポートなどが当たる、東京ディズニーリゾートご招待キャンペーン第2弾を開催! (2018/07/25)
- JALは、「いきなりステーキ」と提携を発表! (2018/07/21)
- JALは、国内線Wi-Fi無料1周年でビデオプログラムを拡大、QUOカードなどが当たるキャンペーンも! (2018/07/20)
- JALは、国内線往復航空券や10万e JALポイントがプレゼントされる、早期予約キャンペーンを開催! (2018/07/19)
- 国際線特典航空券が生まれかわります、JAL国際線特典航空券PLUS導入を発表! (2018/07/17)